2016年07月27日
Glock22を買いました。
Glock22を買いました。
先日フィールドで愛用している17を撃ってたら急にハンマーユニットが逝ってしまい、丁度、22が新発売タイミングだったのでこっちに乗り換える事にしました。
特に新製品感もなく、特にワクワクもなく、特に他のマルイGBBより優れた所もない銃です。
しかし、躊躇なく使い倒せるその道具然した所がマルイグロックの良い所。
以前から使ってた17と比べてですが、あえて言うならトリガーフィーリングが良くなってます。旧17が特に感触もなくカッ・・っという感じでトリガーが落ちるのに対して、22は「カチンッ!」と綺麗に落ちる感じです。
22は基本、ノーマルでポン付けパーツのみでいくつもりです。「派手にしない実用カスタム」がテーマ。実用的な面で最低限はと言う事でマグウェルとグリップフォースは付けました。


いかにも17と見た目差別化のためにつけましたー的な22のマガジンバンパーも、マグウェルつけると必須パーツと化します。

後、近い内にアイアンサイトだけは交換しようと思ってます。
これがまた悩みどころで蓄光材で模したTrijiconレプリカは暗くて結局非実用的だし、ファイパータイプは派手派手しくて好きじゃないし・・・・
本物の放射性ガスで発光するタイプのレプリカって存在するのかな?
先日フィールドで愛用している17を撃ってたら急にハンマーユニットが逝ってしまい、丁度、22が新発売タイミングだったのでこっちに乗り換える事にしました。
特に新製品感もなく、特にワクワクもなく、特に他のマルイGBBより優れた所もない銃です。
しかし、躊躇なく使い倒せるその道具然した所がマルイグロックの良い所。
以前から使ってた17と比べてですが、あえて言うならトリガーフィーリングが良くなってます。旧17が特に感触もなくカッ・・っという感じでトリガーが落ちるのに対して、22は「カチンッ!」と綺麗に落ちる感じです。
22は基本、ノーマルでポン付けパーツのみでいくつもりです。「派手にしない実用カスタム」がテーマ。実用的な面で最低限はと言う事でマグウェルとグリップフォースは付けました。


いかにも17と見た目差別化のためにつけましたー的な22のマガジンバンパーも、マグウェルつけると必須パーツと化します。

後、近い内にアイアンサイトだけは交換しようと思ってます。
これがまた悩みどころで蓄光材で模したTrijiconレプリカは暗くて結局非実用的だし、ファイパータイプは派手派手しくて好きじゃないし・・・・
本物の放射性ガスで発光するタイプのレプリカって存在するのかな?
Posted by ラック
at 22:39
│Comments(0)